平成20年度補正予算及び平成21年度補正予算における福祉・介護人材確保対策について

 
あなたの事業所にも該当する補助や対策はありませんか?

--------------------------------------------------

平成21年6月3日


福祉・介護人材確保対策について


 昨今の景気後退に伴い雇用情勢が急速に悪化している一方、福祉・介護分野は、離職率が高いことに加え、地域や事業所によっては人材確保が困難な状況が見られるなど、人材確保は喫緊の課題です。

このため、福祉・介護人材の安定的な確保に向け、福祉部局と労働部局を図りつつ、

[1]  平成20年度補正予算及び平成21年度予算において、介護報酬の改定や事業者の雇用管理改善、従事者の能力開発及び福祉・介護人材の参入促進等の取組を総合的に推進することとし、
[2] 平成21年度補正予算においては、介護職員のさらなる処遇改善のための取組への支援や現任・新規介護職員等の研修支援、都道府県福祉人材センターの機能の充実等の取組を盛り込んでいます。こうした取組の内容について、関係者の皆様方に十分ご理解いただけるよう、
(1) 福祉・介護サービス事業者を対象としたもの
(2) 福祉・介護サービス従事者を対象としたもの
(3) 福祉・介護の仕事に関心を有する者を対象としたもの
に分類し、厚生労働省の関係部局ごとに資料として取りまとめました。

 関係者の皆様方の連携の下、これらの事業が効果的に実施されるよう、この資料を幅広くご活用いただければ幸いです。

本文(と資料へのリンク)…



0 件のコメント:

コメントを投稿